1300株のバラが咲き誇る|横須賀ヴェルニー公園「春のローズフェスタ 2025」

横須賀ヴェルニー公園のバラと背景の軍艦。春のバラが美しく咲き誇っている様子。

春風が心地よい季節、横須賀のヴェルニー公園では、色とりどりのバラが咲き誇る「春のローズフェスタ 2025」が開催されます 。130種類1300株のバラ が織りなす美しい景色の中で、音楽やグルメ、様々なイベントを楽しむことができる特別な二日間です。

この記事では、ローズフェスタの見どころや詳細情報、ヴェルニー公園の魅力をご紹介します。

春のローズフェスタ 詳細情報

横須賀ヴェルニー公園で咲き誇る春の赤いバラ。

開催日時: 2025年5月24日(土)~25日(日) 10:00~16:00 (雨天中止)

開催場所: ヴェルニー公園 (横須賀市汐入町1-1)  

公式サイト:.kanagawaparks.com/verny

イベント主催者・後援情報

  • 主催:よこすかseasideパートナーズ  
  • 後援:一般社団法人横須賀市観光協会  

ヴェルニー公園へのアクセス:

  • 京急汐入駅 徒歩5分
  • JR横須賀駅下車 徒歩0分  

バラの見頃と種類:

ヴェルニー公園では、毎年ゴールデンウィークの頃から約130種類1,300株のバラが開花シーズンを迎えます 。2025年の春バラは、4月下旬から早咲き品種を中心に徐々に花数が増え、5月中~下旬に見頃のピークを迎える見込みです。

期間中は、フランス式花壇が開放され、美しいバラの景観を楽しむことができます。  

イベント内容:

「春のローズフェスタ」では、バラの鑑賞だけでなく、様々なイベントも楽しめます 。  

  • バラの花苗販売: 自宅でもバラを育てたい方におすすめです。
  • マルシェ: 地元の特産品やハンドメイド商品など、様々なお店が出店します 。  
  • キッチンカー: バラを眺めながら、美味しいグルメを堪能できます 。  
  • 音楽コンサート:
    • 5月24日(土): 横須賀市消防団音楽隊による演奏  
    • 5月25日(日): ジャズライブ  

音楽とバラの香りに包まれ、きっと特別な時間を過ごせることでしょう。

横須賀とバラの歴史:ヴェルニー公園が紡ぐ物語

ヴェルニー公園は、かつて「臨海公園」の名で親しまれてきましたが、2001年にフランス式庭園を取り入れてリニューアルオープンしました 。この公園は、横須賀造船所(後の横須賀海軍工廠)の開設に貢献したフランス人技師、フランソワ・レオンス・ヴェルニーにちなんで名付けられています。

江戸時代末期のペリー来航を契機として、幕府は海軍力を増強させるべく、本格的な造船施設の必要性を考えるようになりました。そして、1865年、小栗上野介忠順らが中心となって「横須賀製鉄所」の建設に着手し、その責任者として招かれたのがヴェルニーでした 。ヴェルニーは横須賀製鉄所だけでなく、日本初の洋式灯台となる観音埼灯台の設計も行い、「灯台の父」とも呼ばれています。

ヴェルニー公園から見える横須賀港の景色。バラと軍艦が写っている。

ヴェルニー公園は、バラの名所として知られ、園内のほぼ全域に設けられた花壇、フランス式庭園の美しい景観、そして軍港を一望できるロケーションが、訪れる人々を魅了しています。

ヴェルニー公園の魅力

横須賀ヴェルニー公園の春のフランス式花壇と赤いバラたち。

ヴェルニー公園は、バラを楽しむだけでなく、公園自体にも様々な魅力があります。

  • フランス式花壇: 整形式の美しい花壇は、写真撮影にも最適です 。  
  • フォトスポット: 公園内には、バラと一緒に記念撮影ができるフォトスポットが設置されています 。  
  • 横須賀港を臨むロケーション: 公園からは横須賀港を一望でき、潮風を感じながらの散策は格別です。

バラの美しさと公園の景観を合わせて楽しむことができるのが、ヴェルニー公園の大きな魅力です。

ローズフェスタと一緒に巡りたい 周辺おすすめスポット

よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸

明治時代の洋館で、横須賀の近代化遺産を学べる。

1869年頃建築の本州最古級の西洋館。横須賀製鉄所副首長ティボディエの官舎。横須賀の歴史・文化・自然を巡る「よこすかルートミュージアム」の拠点でもある。

ヴェルニー記念館

横須賀造船所の歴史を紹介する施設。  1866年輸入の国内最古のスチームハンマーが展示されている。

ヴェルニー記念館に展示されている、巨大な黒色のスチームハンマー。機械の一部がアーチ状になっている。

旧横須賀軍港逸見波止場衛門

旧横須賀軍港の歴史を伝える貴重な遺構。1930年 (昭和5) 頃に造られた、海軍鎮守府や海軍工廠に向かう船便発着の波止場への入口。建設時の名称は「番兵塔・軍港正門門柱」。

旧横須賀軍港逸見波止場衛門の入り口。赤レンガの門柱と石畳の道。

これらのスポットを巡ることで、横須賀の歴史と文化に触れることができます。

春の横須賀「ヴェルニー公園」でバラの香りに包まれ

横須賀ヴェルニー公園のバラとベンチに座るカップル。海には停泊している空母が見える。

「春のローズフェスタ 2025」では、1300株のバラが咲き誇るヴェルニー公園が、音楽と賑わいで華やかに彩られます。

ヴェルニー公園で過ごした後は、ぜひ横須賀の街を巡ってみてください。歴史と文化が息づくこの街には、魅力的な観光スポットが数多く点在しています。

横須賀の旅をさらに深く堪能したい方には、多言語観光情報サイト「Guidoor」がおすすめです。洗練された情報で、上質な旅をサポートいたします。Guidoorで、あなただけの横須賀を見つけてみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
Guidoor Media 編集部
Guidoor Media編集部は、日本の文化や観光に特化したWebメディアです。日本の文化や歴史、観光地情報、アート、ファッション、食、エンターテインメントなど、幅広いトピックを扱っています。 私たちの使命は、多様な読者に向けて、分かりやすく、楽しく、日本の魅力を発信し、多くの人々に楽しんでいただくことを目指しています。 私たち編集部は、海外在住のライターや、さまざまなバックグラウンドを持つクリエイターが集結しています。専門知識と熱意を持って、世界中の人々に日本の魅力を伝えるために日々努めています。